象/新国立劇場・小劇場 [演劇]

かなり前だが。

再演モノということで、『象』も観たのであった。
もし、稲垣吾郎でなかったら、違うだろうか? と確かめたくて。

あまり、違わなかった。

違うのは、チケットが余りまくって、空席が目立ったこと。
哀しいです。

でも、脚本もつまんないし、演出もたいくつ(特に前半1時間は拷問)だから、
しかたないかー。

木村了くんは、きれいでした。
以前、弱法師やったとき、うまいなとは思っていたのさ。
今後、期待。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

春琴/世田谷パブリックシアター [演劇]

初演でヤラレちゃってから、毎年欠かさず観ていた。
震災で間が空いちゃったのね。

舞台自体の感想は、今まで書き尽くしてしまったので、
今回は、最後記念の記録です。



再演毎に、サイモンさんはいろいろいじくっていた。
日本のトイレはボタンがいっぱいあって、どこを押したらいいかわからない。
ぼくはただ、トイレを流したいだけなんだー!!
と叫んでいたのは、何年版の『春琴』だったっけ?

私にとっては2009年版の『春琴』が最高で、翌年の(つまり前回の)解釈はあまり好きではなかったので、
もう観るのはやめようと思っていたのだ。

でも、最後っつーから、やっぱ観なきゃ。
と思って、昨日行って参りました。

チケット取り忘れていた。
あまりの人気にびっくり。
再演の時は、舞台始まってからでも余裕で買えたのに、
今年は当日券すら電話つながんねー。

どうやらクチコミで広まったみたいですね。
良い舞台が正しく評価されて、商業的に成功するのは、何よりも喜ばしいことです。
ちょっと、日本人を見直しました(上から目線)。

で、10時の当日券発売開始と共に100回以上リダイヤルし続け、
30分後に繋がったときは、「予定枚数終了しました」とチケットセンターのおねいさん。

でも、どうしても諦めきれず、窓口発売はあるか、午後1時頃に再度電話をしたら、
「3階の立ち見なら予約できます」とおっしゃるではないか!
なんで? さっき完売ゆーたやん。

まあ、そんなこたーどーでもええ。
ぴあだって、忘れた頃に良席出したりするんである。

初めてです。世田谷パブリックシアターの天井席。
3階の立ち見って、壁と手すりに挟まれて観るの。
アタシは小柄だから問題なかったが、
たぶん巨漢の方は入れません。
本来、人が観る所と想定されてませんから。

でも、思いのほか見やすかったが、3500円はちょっと。。。。うーん、『春琴』のラストだから許そう。

深津絵里ちゃんも今年不惑なんだねー。
5年前と全然変わらない。
美しい人です。

変わったのは成河くん。
実はアタシが成河くんのファンになったのは、初演時の背中の筋肉に落ちたからであった。
いやもちろん、「片腕パック」のインパクトが強かったのもあったが。

あのときの若枝のようなしなやかな体は失われており、
有り体に言えば、おっさんになったなーと。
(青年期の佐助って、以前は髭なかったよね?)

演出等も前回版とほぼ同じであった。
ナレーターの女性が付き合っている男性が息子ぐらいの年という設定も
前回と同じ。
(初演時の設定は不倫関係で、ナレーターの女性は春琴を朗読しながら、
自分自身を俯瞰できるようになるというサイドストーリーがあった。)

初回、再演時の「舞台の神が降臨」したような、客席と舞台上が一体化する瞬間はなかったけれども、まあ、ラスト公演を観られてよかった。


カーテンコールが5回も。(初演時はカテコ1回で客が帰って、呆然とした思ひ出)。
しつこ過ぎ。

大千秋楽以外は、3回でいいと思います。
役者さんだって、早くシャワー浴びてビール飲みてぇよ。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。